現代文たんブログ

現代文について考えたことなど。

資料:センター現代文の出典一覧(1990~2005)

いわゆる共通一次がセンターとして改称された1990年から2005年に至るまでの出典一覧です。

おまけとして共通一次の情報も載せていますが、推測なども含むのであまり信用しないでください。

センター試験:第一問

1990年~1996年

 年度・本試/追試   筆者・出典 
1990年 本試
原広司『空間〈機能から様相へ〉』
1990年 追試
谷川俊太郎「楽しむということ」
1991年 本試
杉本秀太郎『散文の日本語』
1991年 追試
 加藤周一『文学とは何か』
1992年 本試

滝浦静雄「時間:その哲学的考察」

1992年 追試
寺田透「短い文章」
1993年 本試
菅野道夫「ファジィ理論の目指すもの」
1993年 追試
 丸山圭三郎『言葉と無意識』
1994年 本試
竹田青嗣『陽水の快楽』
1994年 追試
山崎正和「無常と行動」
1995年 本試
饗庭孝男「想像力の考古学」
1995年 追試
高橋英夫『神話空間の詩学
1996年 本試
馬場あき子「おんなの鬼」
1996年 追試
市村弘正『小さなものの諸形態』

 

1997年~2005年(国I

 年度・本試/追試   筆者・出典 
1997年 本試
宇波彰「『のようなもの』の世界」
1997年 追試
養老孟司・齋藤磐根「なぜ埋葬するのか?
1998年 本試
今道友信『愛について』
1998年 追試
細川弘明「技のくにの黄昏」
1999年 本試
小浜逸郎『大人への条件』
1999年 追試
田中美知太郎『古典の知恵
2000年 本試
中沢正夫『凹の時代』
2000年 追試
鈴木克美『水族館への招待』
2001年 本試
島崎敏樹『心で見る世界
2001年 追試
滝沢健児『すまいの明暗』
2002年 本試
粟津則雄『世紀末文化私観』
2002年 追試
麻生武『身ぶりからことばへ:赤ちゃんにみる私たちの起源』
2003年 本試
塩沢由典「人はなぜ習慣的に行動するのか」
2003年 追試
寺田寅彦「俳句の精神」
2004年 本試
松永澄夫「哲学の覚醒」
2004年 追試
中岡哲郎『技術と人間の哲学のために』
2005年 本試
大岡信抽象絵画への招待』
2005年 追試
福田恆存『演劇入門』
 

1997年~2005年(国I・II)

 年度・本試/追試   筆者・出典 
1997年 本試
 河合隼雄『イメージの心理学』
1997年 追試
辻邦生詩と永遠』
1998年 本試
中西新太郎「文化的支配に抵抗する」
1998年 追試
大橋良介「『考える葦』の場合」
1999年 本試
林進『森の心 森の智恵』
1999年 追試
リービ英雄『there』のないカリフォルニア」
2000年 本試
近藤譲「『書くこと』の衰退」
2000年 追試
土屋賢二猫とロボットとモーツァルト
2001年 本試
富永茂樹都市の憂鬱
2001年 追試
野矢茂樹『哲学・航海日誌』
2002年 本試
浜田寿美男『「私」とは何か』
2002年 追試
沢田允茂『哲学の風景』
2003年 本試
山下勲『世界と人間』
2003年 追試
竹田純郎『生命の哲学』
2004年 本試
渡辺裕「聴衆の『ポストモダン』?」
2004年 追試
鳥越けい子「サウンドスケープとデザイン」
2005年 本試
吉田喜重小津安二郎の反映画』
2005年 追試
吉岡洋「スタイルと情報」

 

センター試験:第二問

1990年~1996年

 年度・本試/追試   筆者・出典 
1990年 本試
北杜夫『幽霊』
1990年 追試
神西清『少年』
1991年 本試
夏目漱石『道草』
1991年 追試
中里恒子「ブリキの金魚」
1992年 本試
幸田文「おとうと」
1992年 追試
室生犀星幼年時代
1993年 本試
阿部昭「司令の休暇」
1993年 追試
 福永武彦『忘却の河』
1994年 本試
司馬遼太郎項羽と劉邦
1994年 追試
上林暁『不思議の国』
1995年 本試
伊藤整『典子の生きかた』
1995年 追試
三木卓『鶸』
1996年 本試
よしもとばななTUGUMI
1996年 追試
石牟礼道子『言葉の秘境から』

 

1997年~2005年(国I

 年度・本試/追試   筆者・出典 
1997年 本試
南木佳士「冬への順応」
1997年 追試
三木卓「下駄を彫る人」
1998年 本試
志賀直哉「山の木と大鋸」
1998年 追試
畑山博「虫の柩」
1999年 本試
如月小春「子規からの手紙」
1999年 追試
 阿部昭「あの夏」
2000年 本試
安岡章太郎「走れトマホーク」
2000年 追試
辻邦生「遠い園生」
2001年 本試
江國香織『デューク』
2001年 追試
水上滝太郎「大人の眼と子供の眼」
2002年 本試
山本周五郎「雨あがる」
2002年 追試
夏目漱石「変な音」
2003年 本試
宮本輝「寝台車」
2003年 追試
吉目木晴彦「古屋にて」
2004年 本試
梅崎春生赤帯の話」
2004年 追試
井上靖「花の下」
2005年 本試
 南木佳士冬物語
2005年 追試
高井有一「谷間の道」
 

1997年~2005年(国I・II)

 年度・本試/追試   筆者・出典 
1997年 本試
島崎藤村『夜明け前』
1997年 追試
丸山健二「雪間」
1998年 本試
井上靖姨捨
1998年 追試
野間宏『顔の中の赤い月』
1999年 本試
山田詠美『眠れる分度器』
1999年 追試
三浦哲郎「まばたき」
2000年 本試
堀辰雄『鼠』
2000年 追試
日野啓三『風を讃えよ』
2001年 本試
津島佑子『水辺』
2001年 追試
色川武大『雀』
2002年 本試
太宰治『故郷』
2002年 追試
2003年 本試
野呂邦暢「白桃」
2003年 追試
伊藤桂一 『溯り鮒』
2004年 本試
森鴎外「護持院原の敵討」
2004年 追試
2005年 本試
遠藤周作『肉親再会』
2005年 追試
水村美苗本格小説

 

センター試験:参考

試行テスト

 年度・本試/追試   筆者・出典 
1988年 第一問
竹内成明『よむ』
1988年 第二問
岡本かの子「鮨」
1995年 第一問
赤瀬川原平千利休:無言の前衛』
1995年 第二問
不明

 

共通一次(1979年~1989年)

 年度・形態   筆者・出典 
1979年 評論・本試
沢田允茂「逆理と眺望の思想」
1979年 小説・本試
佐藤春夫「杏の実をくれる娘」
1979年 解説・本試
吉田精一「古典文学入門」
1979年 評論・追試
不明
1979年 小説・追試
不明
1979年 随筆・追試
不明
1980年 評論・本試
中村雄二郎『哲学の現在』
1980年 小説・本試
三浦哲郎「鳥寄せ」
1980年 随筆・本試
光瀬龍「ロン先生の虫眼鏡」
1980年 評論・追試
不明
1980年 小説・追試
不明
1980年 随筆・追試
不明
1981年 評論・本試
川田順造「曠野から:アフリカで考える」
1981年 小説・本試
川端康成「火に行く彼女」
1981年 随筆・本試
中村真一郎「雲のゆき来」
1981年 評論・追試
不明
1981年 小説・追試
不明
1981年 随筆・追試
不明
1982年 評論・本試
中村光夫「芸術家と芸人」
1982年 小説・本試
有島武郎「星座」
1982年 随筆・本試
高見順「私の小説勉強」
1982年 評論・追試
阪倉篤義「日本語の語源」
1982年 小説・追試
不明
1982年 随筆・追試
不明
1983年 評論・本試
山口昌男「旅の文体」
1983年 小説・本試
高井有一「青梅」
1983年 随筆・本試
石川淳「諸国畸人伝」
1983年 評論・追試
村上陽一郎「自己の解体と変革」
1984年 小説・追試
不明
1984年 随筆・追試
不明
1984年 評論・本試
藤田省三「或る喪失の経験」
1984年 小説・本試
黒井千次『春の道標』
1984年 随筆・本試
吉行淳之介「四角三角丸矩形」
1984年 評論・追試
不明
1984年 小説・追試
不明
1984年 随筆・追試
不明
1985年 評論・本試
大森荘蔵『新視覚新論』
1985年 小説・本試
石川啄木「二筋の血」
1985年 評論・追試
武満徹「自と他」
1985年 小説・追試
清岡卓行アカシヤの大連
1986年 評論・本試
松本三之助「近代日本の知的状況」
1986年 小説・本試
長塚節「土」
1986年 評論・追試
見田宗介「近代日本人の心情の歴史」
1986年 小説・追試
不明
1987年 評論・本試
藤原定「現代人の形成」
1987年 小説・本試 芝木好子「湯葉
1987年 評論・追試
吉崎道夫「同化の芸術 異化の芸術」
1987年 小説・追試
不明
1988年 評論・本試
山本健吉「俳句の世界」
1988年 小説・本試
志賀直哉「出来事」
1988年 評論・追試
石川淳「歴史と文学」
1988年 小説・追試
不明
1989年 評論・本試
柳宗玄「装飾ではない装飾について」
1989年 小説・本試  井伏鱒二「朽助のいる谷間」
1989年 評論・追試
矢内原伊作「顔について」
1989年 小説・追試
不明