現代文たんブログ

現代文について考えたことなど。

資料:センター現代文の出典一覧(2006~)

2006年以降のセンター現代文出典一覧です。

センター現代文:第一問

 年度・本試/追試   筆者・出典 
2006年 本試 別役実「言葉への戦術」
2006年 追試 建畠晳「美術館のジレンマ」
2007年 本試 山本健吉「日本の庭について」
2007年 追試 熊野純彦「差異と隔たり」
2008年 本試 狩野敏次「住居空間の心身論:『奥』の日本文化」
2008年 追試 高橋巖ヨーロッパの闇と光』
2009年 本試 栗原彬「かんけりの政治学
2009年 追試 気多雅子『ニヒリズムの思索』
2010年 本試 岩井克人「資本主義と『人間』」
2010年 追試 李禹煥「画家の領分」
2011年 本試  鷲田清一「身ぶりの消失」
2011年 追試 角野幸博「建築と身体」
2012年 本試 木村敏「境界としての自己」
2012年 追試 大澤真幸『電子メディア論』
2013年 本試  小林秀雄「鍔」
2013年 追試 西谷修『理性の探求』
2014年 本試 斎藤希史『漢文脈と近代日本』
2014年 追試 田島正樹『正義の哲学』
2015年 本試 佐々木敦未知との遭遇
2015年 追試 北垣徹「運動する認識」
2016年 本試 土井隆義『キャラ化する/される子どもたち』
2016年 追試 佐佐木幸綱『極北の声』
2017年 本試 小林傳司「科学コミュニケーション」
2017年 追試 竹内啓『科学技術・地球システム・人間』
2018年 本試 有元典文・岡部大介『デザインド・リアリティ:集合的達成の心理学』
2018年 追試 橋本努『ロスト近代:資本主義の新たな駆動因』
2019年 本試 沼野充義『翻訳をめぐる七つの非実践的な断章』
2019年 追試 不明

 

センター現代文:第二問

 年度・本試/追試   筆者・出典 
2006年 本試 松村栄子『僕はかぐや姫
2006年 追試 三浦朱門『冥府山水図』
2007年 本試 堀江敏幸送り火
2007年 追試 辻邦生『夏の海の色』
2008年 本試 夏目漱石彼岸過迄
2008年 追試 芝木好子「青果の市」
2009年 本試 加賀乙彦「雨の庭」
2009年 追試 野上弥生子「笛」
2010年 本試 中沢けい『楽隊のうさぎ』
2010年 追試 中里恒子「日光室」
2011年 本試 加藤幸子「海辺暮らし」
2011年 追試 木内昇「てのひら」
2012年 本試 井伏鱒二「たま虫を見る」
2012年 追試  三浦哲郎「メリー・ゴー・ラウンド」
2013年 本試 牧野信一「地球儀」
2013年 追試 福永武彦「鏡の中の少女」
2014年 本試 岡本かの子「快走」
2014年 追試 高見順「午後」
2015年 本試  小池昌代『石を愛でる人』
2015年 追試 大庭みな子「紅茶
2016年 本試 佐多稲子『三等車』
2016年 追試 川端康成「孤児の感情」
2017年 本試 野上弥生子「秋の一日」
2017年 追試 原六朗「青ざめた行列」
2018年 本試 井上荒野「キュウリいろいろ」
2018年 追試 中野孝次「鳥屋の日々」
2019年 本試 上林暁「花の精」
2019年 追試 不明